midorikusagameのブログ

株式投資、時間の節約、プログラミング

中央倉庫から配当金と株主優待が到着

年末になり、配当金が到着する季節となりました。

ワタシの手元にも企業から配当金がとどき、不労所得っていいなーってあらためて実感しているところですね

そんななか中央倉庫という企業から配当金株主優待がどきましたのでシェアします。

 

中央倉庫からの配当金

今回いただいた配当金は2名義分で、300株分をいただきました。

  • 保有数 300株
  • 1株当たり配当金 13円

という結果になります。決して贅沢でき金額ではありがたいです。中央倉庫の社員のカタのおかげです。

アナウンスしたとおり株主優待もあります。

中央倉庫からの株主優待

株主優待にあっては以下のとおりです。

株主優待は、以前の記事にも書いていますが、保有数に比例してQUOカードがもらえるといった生半可なものではありません。

株主優待の内容については下の表のとおり。

3月分は

 

3月分
株数 内容
100 1000円分
1000 2000円分
5000 5000円分

 

9月分

9月分
株数 内容
100 500円分
1000 1000円分
5000 3000円分

 

サラリーマン投資家が効率よく、QUOカードをもらおうとするならば100株をもってれば十分。

資金があれば、家族の名義で100株をもっておくということがさらに効率をよくします。

 

世の中には中央倉庫の株だけで1000~5000株もっているつわものいるんですね。

中央倉庫の場合3月と9月の年2回、QUOカード株主優待を配布してくれるありがたい企業です。

 

中央倉庫からの不労所得は努力すればもらえる

あなたは不労所得ってあこがれませんか?

ワタシはこの不労所得が好きで株やっているといっても過言ではありません。

株をもつことは不労所得をえることにつながります。

努力すればっていうけれど、資金が必要です。

株につかえるお金がないといわれればそれで終わってしまいます。

あきらめないでください。

どうにかして株を買う資金を捻出しましょう。

ワタシの場合、資金を捻出する方法としては

 

  1. 給与の一部を株にまわす
  2. メルカリで不要品を現金化する
  3. ポイントサイトでポイントを獲得する
  4. 配当金を再投資する

4以外であれば、あなたにできそうではありせんか?

 

1は、毎日買う缶コーヒーを買うのをやめればその分を株にぶち込むことができます。

2はメルカリというフリマサイトでいらなくなった投資本やゲーム等を売却し現金をえることができます。

3は下記のようなアンケートサイトに登録し、アンケートに答えポイントをゲットする。

D-style⇒

 dstyleweb.com

 

infoQ⇒

 infoq.jp

 

 

 

そして、ポイントで株を買う足しにすればいいのです。

 

 

さいごに

まとめです。

今回は中央倉庫から配当金とQUOカードをいただきました。

総額で約4000円の収入です。

4000円あれば数日間の食費にもつかえるし、携帯の支払いにも十分充当できますよね。

ありがたいかぎりです。

不労所得が積み重なれば、さらに生活コストを下げることができます。

あなたも挑戦してみませんか?