南米のスリナムでも法定通貨にビットコインを採用する可能性があるというお話。 エルサルバドルに引き続き、南米のスリナムでも法定通貨にする動き。#仮想通貨#BTC https://t.co/XepNRwGLpl — ミドリクサガメ@インデックス投資+高配当株+ポイ活+糖質制限中 …
ただでビールを飲める日っていいひびきじゃないですか? ただでビールを飲む方法はいくつかあるのでしょうが、ワタシは投資家らしくかなえてみました。 その方法はキリンホールディングスの株式を保有すれば可能です。 キリンホールディングスの株主優待をも…
ヒトは誰でもお金持ちになりたいという願望があるのではないでしょうか ワタシは、もちろんなりたいです。 金持ちになるための一つの方法として、S&P500インデックスファンドを保有することです。 ワタシは複数のS&P500インデックスファンドをもっています。…
2024年にはいって、最初の株主優待が到着しました。 萩原工業からのQUOカードです。 萩原工業からの株主優待、到着内容 今回の株主優待の詳細については以下のとおりです。 株価 1518円 (2024年2月28日終値) 保有数 100株 優待内容 1000円分のQUOカード 萩原…
株主優待というのは日本独自の投資文化です。 fuzihihon 企業の経営状態で、新規で開設してたり廃止したりと、それは企業の経営状態を示す指標になるとワタシは思っています。 今回はフジ日本精糖から株主優待をいただきました。 この企業は長年、株主優待を…
年末になり、配当金が到着する季節となりました。 ワタシの手元にも企業から配当金がとどき、不労所得っていいなーってあらためて実感しているところですね そんななか中央倉庫という企業から配当金と株主優待がどきましたのでシェアします。 中央倉庫からの…
9月に入ってきて企業からの配当金がはいってきたので、さっそく記事にしました。 今回は立川ブラインド工業からの話です。 立川ブラインド工業からの配当金 今回の結果は 立川ブラインド工業 証券コード7989 保有数 100株 配当金 約1000円 になりました。 完…
インデックスファンドを使った投資法を4年以上は続けている管理人です。 わたしは、もう3つのインデックスファンドをもっていればもうアガリのような気がしてきまして、今回記事を書いています。 ワタシのいうアガリとは、セミリタイヤ状態というやつです。 …
あなたは節約を心掛けているけれど、食事には妥協したくないですよね。 そんなあなたにおすすめしたいのが、株主優待の中でも特に魅力的なお米ギフト券です。 お米ギフト券を利用することで、おいしいお米を手に入れることができます。 株主優待でもらったお…
安田倉庫からの株主優待をいただいたのシェアしますよ。 先日、長瀬産業からお米をいただいたばかりですが、またお米をいただくことになりました。ラッキーなかぎりです。 安田倉庫からの株主優待の内容は 安田倉庫からの気になる株主優待は2つあります。ま…
投資家のみなさん、株主優待に興味はありますか? 今回は、ホクリョウ、という会社から株主優待でたまごギフト券をもらったのでシェアしますね。 米国株もいいですけど、株主優待がある日本株もステキですよね!#ホクリョウ から タマゴギフト券をいただきま…
投資初心者のみなさん、株主優待とお米の関係をご存知ですか?私は最近、長瀬産業から株主優待としてお米をもらいました。その経験から、株主優待と節約の関係について考えてみたのです。 長瀬産業からの株主優待drお米をいただきました。食卓に彩りをくわ…
インデックスファンド、ここでいう投資信託は、投資初心者にとって魅力的な選択肢となることがあります。 その特徴は、分配金がなく、代わりに値上がりし売却益による不労所得を生み出すという点にあります。 不労所得とは、手間をかけずに収入を得ること。…
こんにちは、投資初心者のみなさん!株式投資は将来の資産形成において重要な手段ですが、価格の暴落によってびびってしまい、ちびってしまうことがあるかもしれませんね。 しかし、この前買った、S&P 500インデックスファンドや先進国株式インデックスファ…
はじめて投資を考える方にとって、S&P500インデックスファンドや先進国株式インデックスファンドは魅力的な選択肢です。 なぜなら、これらのファンドは年間の平均リターンが約7%程度あり、たとえば2000万円分の保有ならば年間140万円、つまり月におよそ10万…
みなさん、こんにちは!今回は株主優待のお得な一面についてお伝えします。 ワタシは最近、前澤給装工業から株主優待として1000円のQUOカードをいただきました。そして、その利点に気づいたんです。なんと、QUOカードは配当金とは異なり、税金がかからないん…
今年、はじめて宝ホールディングスの株主優待をゲットできそうです。 とてもうれしいので記事にしてみました。 宝ホールディングスの株主優待の内容 宝ホールディングスの株主優待の内容は大きくふたつのタイプに分かれます。 自社製品 寄付 そして株を保有…
長瀬産業から株主優待の案内がきたのです。 うれしいから記事にしてみました。 長瀬産業からの株主優待は 長瀬産業からの株主優待は条件によってもらえるプレゼントが変わってきます。 条件 もっている株の数 株を保有している期間 株式の購入を検討されてい…
ボランティアといえば、すぐ浮かぶのが災害復旧などにおけるボランティア活動がフォーカスされますよね。 でもねワタシいつも思うのですが、 献血は多くの人々が命を救うために貢献できる貴重なボランティア活動なんですよね。 ただ献血って、いま「A型の血…
楽天ペイで自動車税をはらえるようになったという情報をキャッチして、さっそく自動車税をはらってみた。ほんとうに簡単だったので記事にしてみました。 この記事を書いたのが5月30日になります。自動車税の納付期限は5月31日です。 楽天ペイで自動車税をは…
ブログ訪問ありがとうございます。今回はGoogle Apps ScriptをつかってGoogleスプレッドシートの内容を確認するプログラムです。 Google Apps ScriptがつかえればGoogleスプレッドシートで行う単純作業や繰り返す作業をプログラムで処理することができます。…
今回やってみることは、Google Apps ScriptをつかいGoogleスプレッドシートの行と列を調べる方法。 Google Apps Scriptをつかえば、GoogleスプレッドシートやGoogleドキュメントでおこなう単純な作業を、プログラムで処理することが可能になります。 今回の…
Google Apps Scriptをつかって、Googleカレンダーの内容をGoogleドキュメントにかいてみます。 Google Apps Scriptをつかいこなせば、GoogleカレンダーやGoogleドキュメントで行う単純な繰り返す作業を短時間に、おこなことができます。 今回のプログラム プ…
GoogleドキュメントにGoogle Apps Scriptをつかってテーブルをつくってみましょう。 テーブルをつくりますが、表のことをさしています。 今回のプログラムは以下のようになります。 function myFunction() { //① const doc_id = "グーグルドキュメントのID";…
Google Apps Scriptをつかえば、Googleがつくっているアプリと連携し動かすことができます。 管理人もよくつかう、Googleドキュメント、GoogleスプレッドシートのIDを知っておけば、プログラムをする上でなにかと便利。 今回は、Googleドキュメント、Google…
Google Apps Scriptをつかって、Googleカレンダーの予定に詳細をかきこんでみるプログラムをつくってみます。 今回のプログラムは以下のようになります。 function myFunction() { const cal_id = "ユーザーのカレンダーID"; const startDate = new Date(202…
前回、Googleカレンダーに予定をGoogle Apps Scriptを使って予定を書き込むというプログラムをつくりました。 今回はその予定の色をGoogle Apps Scriptをつかって指定するプログラムをつくってみます。 実際のコード プログラムは以下のようになります。 fun…
今回の記事は、Google Apps Sciptをつかって、Googleカレンダーにタスクを書き込んでみるという記事になります。 Google Apps Sciptは、GoogleがつくっているGoogleスプレッドシートや、Googleドキュメントなどのアプリを操作することができるプログラミング…
今回の記事はGoogleカレンダーでカレンダーIDを確認する方法です。 GoogleカレンダーのカレンダーIDは、 ユーザーのGメールアドレス になります。 Google Apps Scriptをつかい、Googleカレンダーにタスクをいれたり、時間を入れたりする場合には、カレンダー…
前回にひきつづき、Google Apps Scriptのつかいかたの記事になります。 今回はGoogle Apps ScriptをつかってGoogle Documentに文章を書いていきますよ。 ちなみにドキュメントとは「書類」、「文書」という意味があります。 Google Apps Scriptを立ち上げる …